こんなにあります!口腔ケアグッズ

口腔ケアというと歯みがきを連想する方が多いかもしれませんが、それだけではありません。歯と歯の間などみがきにくい部分や、頬や口蓋などの粘膜部分、舌など様々な部位の清掃も重要となってきます。

こうした部分の清掃では歯ブラシだけでなく、さまざまな口腔ケアグッズが活躍します。今回は口腔ケアグッズについて説明しましょう。

目次

歯ブラシと併用で効果アップ!

歯みがきで活躍するのはお馴染みの歯ブラシですが、実はこれだけでは歯の汚れの6割までしか除去することができません。歯ブラシと併用することで歯の汚れの8割を除去できるようになるのがデンタルフロスと歯間ブラシです。

デンタルフロスはフロスを歯と歯の間にゆっくりと動かしながら差し込み、歯に沿わせながら汚れを取ります。糸巻きタイプの扱いが難しいという方は、フロスがホルダーにセットされたものもあるので、そちらを試してみてください。

歯間ブラシはワイヤー部分で歯肉を傷つけないように挿入するのがポイントです。下の歯に挿入するときは、歯間ブラシを少し上に向けて、上の歯に挿入するときは歯間ブラシを少し下に向けて差し込みます。

デンタルフロスは使い捨て、歯間ブラシは流水で汚れを落とし、風通しのよい場所に保管しておけば、歯ブラシのように繰り返し使用可能です。

知ってますか?ワンタフトブラシ、舌クリーナー

歯ブラシとの併用が効果的なものは、デンタルフロス、歯間ブラシだけではありません。奥歯の奥や歯並びの悪い部分、1本だけ歯が残っている場合などは歯ブラシではみがきにくいところです。こうした場所をブラッシングするのにピッタリなのがワンタフトブラシです。ヘッドもコンパクトなので、細かな部分を上手にみがくことができます。

また、舌の表面に苔のように付着して、厚くなると口臭を引き起こしてしまう舌苔を除去する舌清掃も大切です。舌の表面には味蕾という味を感じる細胞が密集しているので、歯ブラシなどで舌清掃を行うと、その細胞を傷つけてしまう危険があります。舌清掃では、専用の舌クリーナーを使用しましょう。力を入れずに奥から手前に数回ブラッシングするだけで十分です。

1日に1回程度の割合で口腔ケアに取り入れましょう。

入れ歯をしている方には必要!

入れ歯をしている方の口腔ケアでは、入れ歯と接している歯肉や粘膜部分に汚れが溜まりやすくなっているため、こうした部分の清掃が必要です。なかには嚥下障害などでうがいをするのが難しい方もいらっしゃるでしょう。そのような方には、スポンジブラシや口腔ケアウェットティッシュが活躍します。

スポンジブラシは水に浸した後に、しっかりと水分を絞ってから使用します。歯肉や粘膜部分の汚れを奥から手前に向かってクルクルと回しながら汚れを絡めとるようにします。

口腔ケアウェットティッシュは、通常のウェットティッシュとは異なり口腔専用の清拭シートです。指に巻き付けて口腔内の汚れを清拭します。

歯肉や粘膜の清掃をすると口腔内の汚れと一緒に水分もなくなってしまい、お口のなかがカラカラになってしまいます。最後の仕上げは口腔保湿剤でお口のなかをしっかりと潤してあげてください。

お友達にご紹介お願いいたします。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次